信濃 田口城しなの たぐちじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (信濃国/長野県) > 田口城
Tweet
信濃 田口城の写真
掲載写真数
形態
山城(881m/150m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
石垣,郭,堀
城 主
田口氏,相木依田氏
歴 史

築城年代は定かではないが田口氏によって築かれたと云われる。 田口氏の系譜については定かではないが、かなりの勢力を持っていたようである。

天文年間(1532年〜1555年)に武田氏の佐久へ侵攻により落城。天文17年(1548年)武田氏が上田原合戦で村上氏に敗れると、その混乱をついて田口長能が田口城の奪還を目指したが叶わず武田の家臣小山田出羽守によって討ち取られた。

その後、武田の家臣(相木)依田能登守が城主となったが、武田氏が滅亡して織田信長が本能寺に倒れると徳川家康の家臣依田信蕃が攻め落とし、(相木)依田能登守は北条氏を頼って落ちたという。

説 明

城は南北を吉沢川と雨川に挟まれた山の頂部にあり、龍岡城の北に位置する。

北海道の五稜郭は五稜郭タワーから眺めるが、龍岡の五稜郭はこの田口城から眺めることができる。

城は東の尾根に二条の堀切を設け、山頂の主郭から西と北の尾根伝いに広い削平地を段々と連ねている。側面下部には石積が見られ、坂状に積み上げられた石積もあるが、これが城の遺構かどうかはわからない。

南麓の蕃松院は松平康国が父依田信蕃の為に建立した寺院で、依田信蕃の墓碑とされる五輪塔が残る。

案 内

龍岡城から西の県道120号線へ出て北上し城山の北側の谷の集落内を通る道を東へ進むと城山に登る林道がある。登山口は確認できていないが、国土地理院の地図ではこの辺りに登り口があるようである。

最寄り駅(直線距離)
1.6km 龍岡城駅
1.8km 臼田駅
2.6km 青沼駅
2.9km 太田部駅
4.0km 羽黒下駅
所在地/地図
長野県佐久市田口字城山
付近の城(直線距離)
0.7km 信濃 龍岡城
2.4km 信濃 稲荷山城
2.4km 信濃 石原豊後守邸
2.5km 信濃 磯部城
2.7km 信濃 道薫屋敷
2.9km 信濃 平賀城
3.0km 信濃 水石城
3.2km 信濃 入沢城
3.3km 信濃 十二山城
3.5km 信濃 医王寺城
4.0km 信濃 内堀城
4.4km 信濃 高野城
4.4km 信濃 伴野館
4.4km 信濃 内山城
4.4km 信濃 湯原城
4.4km 信濃 上の城
4.5km 信濃 雁峰城
4.6km 信濃 荒山城
4.7km 信濃 内山古城
4.7km 信濃 向城
5.1km 信濃 五本松城
5.3km 信濃 八反田城
5.5km 信濃 上小田切城
5.5km 信濃 荒城
最終訪問日
2009年5月
TOP > > (信濃国/長野県) > 田口城