掲載写真数
形態
平山城(80m/-)
別 名
川辺城,川辺本城
文化財指定
市指定史跡
遺 構
なし
城 主
川辺氏,島津伊久,伊集院頼久,島津久世,島津犬太郎
歴 史
築城年代は定かではないが平安時代末期に川辺道房によって築かれたと云われる。
川辺氏は4代久道が承久の乱で朝廷方に味方して領地を召し上げられ没落したと云われる。
この後に島津師久の嫡男伊久が川辺を領し、
一時期伊集院頼久によって攻められ伊集院氏の所領となったが、最終的には島津氏の所領となった。
説 明
現在は川辺小学校や運動公園の敷地となり遺構はほとんど残されていない。
所在地/地図
最終訪問日
2008年1月