陸奥 師山城むつ もろやまじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/宮城県) > 師山城
Tweet
陸奥 師山城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
なし
文化財指定
市指定史跡
遺 構
なし
城 主
笠原重広,大崎直持,渋谷氏
歴 史

築城年代は定かではないが南北朝時代に笠原重広によって築かれたと云われる。 その後、笠原氏は宮崎城を築いて移ったとされる。

斯波家兼の嫡男大崎直持はこの師山城を拠点として勢力を拡げた。

その後、大崎氏の家臣渋谷弥三郎の居城。元亀元年(1570年)の城主は伊予守で廣禅寺に帰依して開祖となる。

伊達稙宗が古川城を攻めた時には師山城へ入り、大崎合戦でも重要な拠点となっている。

説 明

師山城は廣禅寺の西300m程の所にある城山と呼ばれる微高地に築かれていた。 開墾されており段々に造成された平地が広がるが、遺構はない。西側の道路沿いに標柱が建っている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
3.0km 陸前谷地駅
3.1km 古川駅
4.4km 北浦駅
4.6km 塚目駅
7.7km 小牛田駅
所在地/地図
宮城県大崎市古川師山
付近の城(直線距離)
1.7km 陸奥 築館
2.5km 陸奥 兵庫館
3.2km 陸奥 桑折城
4.2km 陸奥 古川城
4.8km 陸奥 青塚城
5.4km 陸奥 休塚館
6.3km 陸奥 沢田城
6.4km 陸奥 馬放館
6.4km 陸奥 彫堂七館
7.1km 陸奥 新井田城
7.3km 陸奥 上野館
7.9km 陸奥 大隅館
8.0km 陸奥 千石城
8.1km 陸奥 寺前館
8.2km 陸奥 通木館
8.2km 陸奥 沼木館
8.4km 陸奥 新堀館
8.6km 陸奥 大窪館
8.7km 陸奥 駒場小屋館
8.8km 陸奥 小野御所
9.1km 陸奥 伏見城
9.2km 陸奥 百々城
9.3km 陸奥 宮沢遺跡
9.5km 陸奥 宮沢城
最終訪問日
2012年5月
TOP > > (陸奥国/宮城県) > 師山城