上野 大胡城こうずけ おおごじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (上野国/群馬県) > 大胡城
Tweet
上野 大胡城の写真
掲載写真数
形態
平山城(180m/10m)
別 名
なし
文化財指定
県指定史跡
遺 構
石垣,土塁,郭,堀,井戸
城 主
大胡氏,北条氏,牧野氏,酒井氏
歴 史

築城年代は定かではないが天文年間(1532年〜1555年)大胡氏によって築かれたと云われる。 大胡氏は藤原秀郷の末裔といわれる。

天文10年(1541年)頃、金山城横瀬氏の勢力により圧迫され、大胡勝行は小田原北条氏を頼って武蔵国江戸の牛込に移り、弘治元年(1555年)牛込氏に改称した。

その後、金山城由良成繁の家臣増田繁政が城代を勤めたが、由良氏は後に上杉輝虎に叛き、輝虎は大胡城を奪って北条高広を置いて金山城を攻めた。

小田原の役の後、関東に入部した徳川家康は、牧野康成を三河国牛久保より二万石で入部させた。牧野氏は元和2年(1616年)五万石で越後国長峰に移封となり、大胡は前橋酒井氏の領地となり城代が置かれた。

しかし、寛延2年(1749年)酒井氏が播磨国姫路に転封となり廃城となった。

説 明

本丸を中心に北に堀を挟んで北城、西に空堀を挟んで二の丸、その南に三の丸、さらに南に南郭を配している。

本丸は土塁を伴い東側は急峻で二の丸とは土橋で連結している。 二の丸は現在駐車場となっており、ここまで車で登って来られる。 二の丸にわずかに残る石積が二の丸門跡で桝形虎口となっている。

北城は現在大胡幼稚園となっているが、その間の堀はかなり深い。

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.8km 大胡駅
1.3km 樋越駅
2.3km 北原駅
2.7km 江木駅
3.1km 心臓血管センター駅
所在地/地図
群馬県前橋市河原浜町根古屋
付近の城(直線距離)
0.3km 上野 大胡館
2.4km 上野 荻窪城
2.7km 上野 西荻窪城
3.8km 上野 小坂子要害城
3.9km 上野 女淵城
4.1km 上野 亀泉城
4.3km 上野 兎替戸の砦
4.4km 上野 小坂子城
4.4km 上野 大室城
4.8km 上野 中村城
4.9km 上野 勝沢城
5.0km 上野 上泉城
5.1km 上野 嶺城
5.3km 上野 今井城
5.7km 上野 膳城
6.2km 上野 山上城
6.6km 上野 堂城
6.7km 上野 天幕城
7.1km 上野 赤堀城
7.3km 上野 赤石城
7.4km 上野 八幡山の砦
9.1km 上野 引田城
9.2km 上野 金山城(前橋市)
9.3km 上野 前橋城
最終訪問日
2016年11月
TOP > > (上野国/群馬県) > 大胡城