河内 楠公誕生地遺跡(楠木館)かわち なんこうたんじょうちいせき
△トップに戻る
楠木正成が誕生した地と伝えられている。
楠公誕生地遺跡は現在の道の駅「ちはやあかさか」や千早赤阪村郷土資料館のある高台に築かれていた。
楠公誕生地の石碑がたつ公園があり、そこから北の川側に降りていったところに産湯の井戸と伝えられる井戸が残されているが、こちらは通行止めになっており確認できなかった。
道の駅の駐車場がある。