応永2年(正平24年、1369年)河野通信によって築かれたと云われる。
河野通信が讃岐の細川頼之の軍勢を迎え撃つために高峠城の支城として築いた城の一つで、近藤尚盛が守っていたが、高峠城とともに落城した。
戦国時代の城主は近藤長門守重久であった。重久は高峠城城主石川備中守通清の娘婿で、天正伊予の陣で討死した。
横山城は加茂川の右岸、松山自動車道横山トンネルの上に築かれている。
山は東西に長くのび、東西両端が小高くなっているが、主郭があるのは東峰である。 主郭は南北に長く小さく二段となり鉄塔がたつ。北西下には帯曲輪がある。主郭から西へ続く尾根の急坂からなだらかな地形になる所に深い堀切が一条設けられているが、東や南には見当たらない。
西の峰も切岸が明瞭でないが削平されている。こちらも南山腹に鉄塔があり、その関係で削平されている可能性もある。
鉄塔整備道は松山自動車道の北側道から続いているようだが、不明瞭。主郭南下から取り付いて登るほうが簡単。
最寄り駅(直線距離)