詳細不明。阿坂城の出城と伝えられる。
枳城は阿坂城のある桝形山と鉢ヶ峰とのちょうど中間付近から東へ伸びた尾根の頂部に築かれている。
枳城は単郭の城で東西に長い主郭を切岸加工し、東西両尾根を堀切で遮断する。北側には帯曲輪が付いており、区画するような段が付いている。
阿坂城附の国指定史跡だが道標が一切なくわかりづらい。県道58号線沿いある阿坂小学校から南に進むとja松阪阿坂・千田寺などがある通りに出る。これを西へ進み山見集会所を越えると伊勢道の高架下をくぐる。この先は車は通れないので車を置いて行く。高架下を抜けると直ぐ南へ曲がり150m程南下すると西にある果樹園へ上がっていく道があるので、そのままひたすらまっすぐ登っていく。やがて薄暗い林道に入り北側の尾根上に上がるとそこから山道になる。山道を上がっていくと折り返して登る道があるので、それを登っていくと城址に至る。(林道入口付近の地図)
最寄り駅(直線距離)