詳細不明。城主は路川(道川)氏と伝えられる。
宇治会館は宇治会集落の東に南北に長く伸びた丘陵に築かれている。
宇治会館の規模はさほど大きなものではないが、低丘陵に多重の横堀を用いた技巧的な要素を備える城である。
主郭は南北にやや長い方形で北は三重、西は二重、東は一重の横堀を設け、南は馬出しのような小さな曲輪を土橋で繋ぐ。南の馬出し状の曲輪は西に開口しており、その周囲も横堀状となる。この曲輪の側面から西と南にそれぞれ竪堀のような地形が落ちており、南は竪堀上部に祀られた祠の参道になっている。
南や西から入る場合、民家の敷地を通らなくてはならないので、北の源照寺の墓地の最上段付近から南の山に入ると道がある。
最寄り駅(直線距離)