越前 小見放城えちぜん こみはなちじょう
△トップに戻る
詳細不明。馬出から一乗山城へ至る登山道脇に設けられた小城である。
小見放城は馬出から一乗谷城へ至る登山道の脇に設けられている。ちょうど砂防ダムの南側の山である。
南東側背後に堀切を設けて遮断し、南東側から北西に向かって数段の削平地を設けている。南東側の最高所の段には土塁が残っている。北西の一番下の曲輪が最も広い。
馬出からの登山道を登って行くと砂防ダムがある。ここから右の山を見ていると背後にある堀切がある。