出羽 進藤楯でわ しんどうたて

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (出羽国/山形県) > 進藤楯
Tweet
出羽 進藤楯の写真
掲載写真数
形態
丘城(80m/40m)
別 名
高館
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,曲輪,堀切
城 主
進藤但馬守
歴 史

詳細不明。慶長年間(1596年~1615年)の館主は進藤但馬守で亀ヶ崎城主志村伊豆守光安の家臣という。

説 明

進藤楯は冷泉寺の南背後、西へ伸びた丘陵に築かれている。

主郭は東と西をそれぞれ空堀で区画するが、尾根上を襟巻き状に高土塁として削り残し、内側を削平して曲輪空間とする。滋賀県の甲賀地方でよく見かける曲輪形状である。

主郭の土塁は北側を除く三方に設けられており、北西隅が虎口のようである。

東尾根は堀切で遮断しており、東側の尾根も階段状に削平されている部分があるが、城郭遺構なのか畑による開墾なのか判別が難しい。

案 内

冷泉寺の墓地に続く車道があり、中腹にある墓地の上に堀切が見えている。墓地まで車であがれるが、回転スペースはない。

最寄り駅(直線距離)
10.0km 砂越駅
主な参考文献
山形県中世城館跡調査報告書
日本城郭大系〈第3巻〉山形・宮城・福島(新人物往来社)
所在地/地図
山形県酒田市中野俣字高楯
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.8km 出羽 本宮楯
2.8km 出羽 磐井出楯
4.5km 出羽 山谷楯
4.5km 出羽 田沢楯
4.8km 出羽 中北目館
6.7km 出羽 山楯
6.9km 出羽 中山楯
7.2km 出羽 松山城
7.3km 出羽 延命寺
7.5km 出羽 田尻館
7.6km 出羽 脇楯
7.6km 出羽 朝日山城
9.3km 出羽 古升田楯
9.6km 出羽 砂越城
9.9km 出羽 千河原館
最終訪問日
2024年4月
TOP > > (出羽国/山形県) > 進藤楯