出羽 監物館でわ けんもつだて
△トップに戻る
慶長8年(1603年)頃に柴田茂高によって築かれたという。 柴田氏は最上氏の家臣であったが、故あってこの地に来住して田畑を開墾し、屋敷を構えたという。また、それ以前に田村城があったとも云われる。
監物館は現在のたいゆう保育園の敷地に築かれていたという。昭和初期の頃には東と南に水濠が残っていたというが、現在は遺構はない。
西の幼稚園入口に案内板が設置されている。