阿波九城あわきゅうじょう

城郭放浪記


TOP > > (阿波国/徳島県) > 阿波九城
天正13年(1585年)豊臣秀吉による四国平定により蜂須賀家政が阿波十七万石を賜り入部した。 はじめ一宮城を本城としたが、徳島城を築いて居城を移している。阿波の要地に九つの支城を配し重臣を置き、蜂須賀家わり兵三百を置いて守らせた。 これが阿波九城と呼ばれた蜂須賀氏の支城群である。
一宮城
一宮城
名東郡にあり益田宮内少輔持正が城代を務めた。
牛岐城
牛岐城
海部郡にあり細山帯刀が一万石で城代を務めた。
仁宇城
仁宇城
那賀郡にあり山田織部佐宗重が五千石で城代を務めた。
海部城
海部城
海部郡にあり中村右近太夫重友が五千石で城代を務めた。
撫養城
撫養城
板野郡にあり益田内膳正正忠が五千石で城代を務めた。
西条城
西条城
板野郡にあり森監物が五千五百石で城代を務めた。
川島城
川島城
麻植郡にあり林図書能勝道感が五千五百石で城代を務めた。
脇城
脇城
美馬郡にあり稲田佐馬尉が四千七百石で城代を務めた。
大西城
大西城
三好郡にあり牛田掃部助一長が五千三百石で城代を務めた。
TOP > > (阿波国/徳島県) > 阿波九城