信濃 法蔵寺館しなの ほうぞうじやかた
△トップに戻る
詳細不明。武田氏時代に造成された棒道沿いにある館で城主は成相氏一族と考えられている。南には構えの墓屋敷があり、法蔵寺館の防御を担っていたと考えられている。
法蔵寺館は現在の法蔵寺境内で北から東側に土塁の名残があるが改変が大きい。西の山門脇に標柱がある。
法蔵寺に駐車場がある。