尾張 常滑城おわり とこなめじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (尾張国/愛知県) > 常滑城
Tweet
尾張 常滑城の写真
掲載写真数
形態
平山城
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
常滑水野氏
歴 史

築城年代は定かではないが水野監物忠綱によって築かれたと云われる。 忠綱は緒川城主水野氏の一族で、常滑水野氏の祖となり、大和守、監物守次と三代の居城となった。

天正10年(1582年)水野守次は本能寺の変で明智光秀に与して常滑城を退去し、その後は織田信雄の家老星崎城主岡部重孝の持城となった。天正12年(1584年)岡部重孝が織田信雄によって殺されると天野五右衛門が常滑城に入ったが、三河国刈谷城主水野忠重の攻撃を受けて落城した。

説 明

常滑城は常滑港の東にある市街地に築かれていた。 「常滑村古城の図」を見ると東西に伸びた丘陵に六郭が描かれており、現在の場所では東は山方3丁目付近から西は正法寺境内付近で東西約800m程の規模であろうか。

現在城址は市街地化が著しく遺構は残っていない。水野氏三代の遺徳を偲んで建立された地蔵堂(正法寺)が高台となっており、その前にある公園に石碑と案内板が建てられている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
1.3km りんくう常滑駅
1.3km 常滑駅
2.0km 多屋駅
2.9km 榎戸駅
3.4km 中部国際空港駅
所在地/地図
愛知県常滑市市場町5
付近の城(直線距離)
3.0km 尾張 古場城
3.6km 尾張 苅屋城
5.3km 尾張 大野城
6.7km 尾張 大草城(知多市)
6.9km 尾張 成岩城
7.0km 尾張 大興寺城
7.1km 尾張 中山城
7.2km 尾張 成岩砦
7.8km 尾張 岩田氏屋敷
7.8km 尾張 長尾城
7.9km 尾張 上野間城
7.9km 尾張 越智伊賀守屋敷
8.1km 尾張 岩滑城
8.2km 尾張 半田城
8.4km 尾張 草木城A
8.7km 尾張 富貴城
9.2km 尾張 坂部城
9.5km 尾張 宮津城
最終訪問日
2010年9月
TOP > > (尾張国/愛知県) > 常滑城