三河 古宮城みかわ ふるみやじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (三河国/愛知県) > 古宮城
Tweet
三河 古宮城の写真
掲載写真数
形態
平山城(560m/45m)
別 名
なし
文化財指定
市指定史跡
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
武田氏
歴 史

元亀2年(1571年)頃に武田氏の家臣馬場美濃守信春によって築かれたと云われる。 三河に侵攻して作手の亀山城主奥平氏を降した武田氏が、この地における拠点として築かれたのがこの古宮城で馬場信春の縄張りによるものと伝えられる。

この古宮城には小幡又兵衛、甘利左右衛門、大熊備前守らが城将として駐屯したという。

天正元年(1573年)奥平貞能・貞昌(後の信昌)父子は武田氏を離反して徳川氏に帰属した。このとき古宮城も徳川・奥平氏によって攻められ落城した。

説 明

古宮城は宮山と呼ばれる比高50m弱の独立丘陵に築かれている。 東西250m、南北200m程の小丘ではあるが、全山要害として普請されている。

古宮城は山の中央に南北に大きな空堀があり、東西に分かれるのが特徴で、北側の麓には湿原と横堀による外堀が良く残っている。

縄張りは複雑で、東側の頂部にある本丸は南に内桝形のような虎口を開く。中央南北に土塁があり、西側はさらに南北に段が付いて本丸内部も細分化されている。

西側の曲輪は東西に長い曲輪を土塁によって東西に分けている。北から西側の側面には幾重にも横堀状の遺構が拡がっている。

案 内

国道301号線から県道436号線へと入り東進すると白鳥神社がある。白鳥神社の北側の山が城山で入口に案内板が設置されている。

最寄り駅(直線距離)
9.9km 新城駅
10.0km 東新町駅
所在地/地図
愛知県新城市作手清岳字宮山
付近の城(直線距離)
0.5km 三河 塞之神城
0.8km 三河 米福長者屋敷
0.8km 三河 蔵屋敷
0.8km 三河 姫屋敷
1.0km 三河 亀山城
1.0km 三河 川尻城
1.1km 三河 馬呂遺構
1.2km 三河 石橋城
1.2km 三河 文殊山城
1.3km 三河 鴨ケ谷古屋敷B
4.0km 三河 岩波城
4.2km 三河 見代城
4.7km 三河 大和田城
5.8km 三河 和田城(新城市)
6.4km 三河 木和田城ヶ根城
7.2km 三河 木和田城
7.6km 三河 菅沼城B
7.7km 三河 臼子城
7.7km 三河 木和田古屋敷
8.0km 三河 滝山城
8.3km 三河 菅沼城A
8.4km 三河 徳定城
8.8km 三河 欠下城
8.9km 三河 和合古屋敷
最終訪問日
2011年12月
TOP > > (三河国/愛知県) > 古宮城