伊予 岡城いよ おかじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (伊予国/愛媛県) > 岡城
Tweet
伊予 岡城の写真
掲載写真数
形態
山城(360m/150m)
別 名
鬼城
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,曲輪,堀切,畝状竪堀群,横堀,竪堀,虎口
城 主
西園寺氏
縄張図
岡城縄張図
歴 史

詳細不明。黒瀬城の支城という。

説 明

岡城は黒瀬城の西背後にある標高360m付近の山頂に築かれている。黒瀬城から続く尾根にある支城群のなかでは最も技巧的で見学もしやすい城である。

最高所に主郭があり、北下に小さな曲輪II、さらに北に続く尾根に逆L字に曲がる曲輪IIIを配している。全体的に土塁で囲んでおり、特に西から北になる土塁が高さ1m~2mほどと高くなっているのが特徴である。

主郭は土塁囲みで南北に長い楕円形となる。東側南北両端に開口部があり、外側にある犬走りと結ばれる。

主郭の北下にある曲輪IIは西から北にかけて逆L字に土塁があり、東側が低くなる。曲輪IIIとの間には竪堀3を設けている。おそらく曲輪IIIとのは東側面にある犬走りで竪堀3に木橋を掛けていたと思われる。

曲輪IIIは逆L字に曲がった細長い曲輪で尾根先端の一部を除いて土塁が付いている。内部は小さな段差で段分けされているが、南東側が通路となる。

土塁の開口部は北と南にそれぞれ1ヶ所ある。北側は現在の岡城の入口になっている部分でもともとの開口部かどうか判断は難しい。南側も小さな開口部で、犬走りに出入りしていたと思われる。

城の尾根先は堀切5、尾根背後は二重堀切1で遮断する。土塁の高い西から北にかけて、主郭下には横堀と結ばれた連続竪堀2、曲輪IIIの側面には不明瞭であるがやや間隔を明けて等間隔で短い竪堀が落ちている畝状竪堀群4を設けている。一方南東側側面には竪堀3のみが存在している。

案 内

黒瀬城の主郭の西端から続く尾根に道標が出ている。

最寄り駅(直線距離)
0.8km 卯之町駅
2.4km 上宇和駅
2.7km 下宇和駅
4.6km 伊予石城駅
7.6km 立間駅
所在地/地図
愛媛県西予市宇和町卯之町
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
0.3km 伊予 黒瀬城
0.4km 伊予 鉢ヶ森城
0.7km 伊予 鳶巣城
0.7km 伊予 護摩ヶ森城
0.8km 伊予 土居城(宇和町)
1.0km 伊予 久枝城
1.0km 伊予 我合城
2.0km 伊予 松葉城
2.0km 伊予 白土城
2.1km 伊予 古城
2.8km 伊予 大森城
3.4km 伊予 丸岡城
4.1km 伊予 鍋蔵城
4.1km 伊予 峰城
4.2km 伊予 新城
4.3km 伊予 竜江城
4.5km 伊予 吉岡山城
4.5km 伊予 法華津本城
4.8km 伊予 今城
5.2km 伊予 今城
5.3km 伊予 鳥付城
5.3km 伊予 高名ヶ平城
5.3km 伊予 伊崎越城
5.5km 伊予 本城
最終訪問日
2022年1月
TOP > > (伊予国/愛媛県) > 岡城