播磨 福原城はりま ふくはらじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (播磨国/兵庫県) > 福原城
Tweet
播磨 福原城の写真
掲載写真数
形態
平山城(115m/15m)
別 名
佐用城
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
福原氏
歴 史

築城年代は定かではないが建武年間(1334年〜1338年)佐用範家によって築かれたと云われる。

佐用氏は赤松氏の一族で、その後は福原隼人が在城した。 天正5年(1577年)播磨国に侵攻した羽柴軍によって落城し、城主福原則尚は城に火を放ち高尾山円福寺で自刃した。

説 明

福原城は作用川に面した微高地に築かれており、現在主郭土塁の上には福原霊社が祀られている。

以前は耕作地であったが、現在は耕作しておらず、大河ドラマなど影響によって整備されている。主郭背後に高土塁を設け、その背後の道路は空堀であった。

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.9km 佐用駅
3.0km 上月駅
3.2km 播磨徳久駅
4.1km 久崎駅
5.7km 平福駅
主な参考文献
現地案内板
日本城郭大系〈第12巻〉大阪・兵庫(新人物往来社)
所在地/地図
兵庫県佐用郡佐用町字福原
付近の城(直線距離)
1.7km 播磨 早瀬城
1.9km 播磨 比丘尼砦(佐用町)
1.9km 播磨 鳶ノ巣砦
2.0km 播磨 高倉山城
2.3km 播磨 中島城
2.6km 播磨 仁位山城
2.7km 播磨 猿喰城
3.0km 播磨 米田城
3.2km 播磨 円光寺砦
3.2km 播磨 櫛田城
3.4km 播磨 上月城
3.5km 播磨 飯野山城
3.6km 播磨 大平山城
3.7km 播磨 長谷高山城
3.7km 播磨 円光寺山城
4.2km 播磨 福岡城
4.2km 播磨 浅瀬山城
4.6km 播磨 別所構居(佐用町)
4.8km 播磨 長谷陣屋
5.0km 播磨 佐倉山城
5.0km 播磨 長田山城
5.2km 播磨 多賀城
5.4km 播磨 目高の築地(北砦)
5.5km 播磨 目高の築地(南砦)
最終訪問日
2021年2月
TOP > > (播磨国/兵庫県) > 福原城