筑前 元寇防塁(向浜地区)ちくぜん げんこうぼうるい

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (筑前国/福岡県) > 元寇防塁(向浜地区)
Tweet
筑前 元寇防塁(向浜地区)の写真
掲載写真数
形態
防塁
別 名
なし
文化財指定
国指定史跡
遺 構
なし
城 主
不明
歴 史

建治2年(1276年)鎌倉幕府が九州の御家人に命じて築かせた防塁。

説 明

向浜地区の元寇防塁は小戸公園内にあり、中央駐車場の南側の松林のなかに杭で囲まれた区画があり、石碑と案内板が設置されている。

大正時代に調査が行われて石塁が確認されたとも云われるが詳細は不明。現在地表面に明確な遺構はない。

案 内
最寄り駅(直線距離)
1.1km 下山門駅
1.3km 姪浜駅
2.7km 室見駅
3.4km 藤崎駅
3.9km 今宿駅
主な参考文献
新修 福岡市史-特別編
所在地/地図
福岡県福岡市西区小戸3
付近の城(直線距離)
0.5km 筑前 蛭浜台場
0.9km 筑前 元寇防塁(脇地区)
0.9km 筑前 元寇防塁(生の松原地区)
2.7km 筑前 城ヶ崎城
3.4km 筑前 元寇防塁(今宿地区)
3.7km 筑前 元寇防塁(西新地区)
3.9km 筑前 小田部城
4.6km 筑前 青木城
5.1km 筑前 臼杵端城
5.2km 筑前 能古台場
5.9km 筑前 怡土城
5.9km 筑前 草野陣砦
6.2km 筑前 元寇防塁(今津地区)
6.2km 筑前 飯盛城
6.3km 筑前 都地城
6.3km 筑前 波奈台場
6.3km 筑前 高祖城
6.5km 筑前 福岡城
7.1km 筑前 高来寺砦
7.7km 筑前 水崎城
7.9km 筑前 須崎台場
8.3km 筑前 大神城
8.5km 筑前 莵道岳城
9.0km 筑前 柑子岳城
最終訪問日
2025年4月
TOP > > (筑前国/福岡県) > 元寇防塁(向浜地区)