豊後 延岡藩千歳役所ぶんご のべおかはんせんざいやくしょ

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (豊後国/大分県) > 延岡藩千歳役所
Tweet
豊後 延岡藩千歳役所の写真
掲載写真数
形態
代官所
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
牧野氏,内藤氏
歴 史

正徳5年(1715年)日向国延岡藩によって築かれた。 正徳2年(1712年)三河国吉田より牧野成央が八万石で延岡に入封すると、それまで五万石余りであった延岡藩領の不足を補う為、豊後国速見郡・大分郡・国東郡の三郡から約二万石が延岡藩領となった。これを管理する為の代官所が正徳2年(1712年)に大分郡の山津村に置かれたが、正徳5年(1715年)に隣の千歳の地に移された。

延岡藩は延享4年(1747年)に牧野貞通が常陸国笠間へ転封となり、陸奥国磐城平より内藤政樹が七万石で入封しているが、千歳役所はそのまま利用された。

説 明

延岡藩千歳役所は千歳天満宮の南、千歳公民館付近に築かれていた。 特に遺構は残っていないようであるが、延岡藩千歳役所跡の石碑が建っている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
1.5km 高城駅
1.5km 鶴崎駅
3.1km 牧駅
4.6km 大在駅
5.6km 滝尾駅
所在地/地図
大分県大分市千歳字行永
高城駅(1.5km)
鶴崎駅(1.5km)
牧駅(3.1km)
大在駅(4.6km)
滝尾駅(5.6km)
寺司地蔵尊(1.1km)
乙津川古戦場(1.1km)
豊後国府(6.2km)
西寒多神社(10.0km)
豊後 延岡藩千歳役所
豊後 千歳城(0.2km)
豊後 鶴崎城(2.0km)
豊後 大友氏館(5.1km)
豊後 府内城(5.5km)
豊後 大友上野館(5.7km)
豊後 津守館(5.8km)
豊後 守岡城(6.5km)
付近の城(直線距離)
0.2km 豊後 千歳城
2.0km 豊後 鶴崎城
5.1km 豊後 大友氏館
5.5km 豊後 府内城
5.7km 豊後 大友上野館
5.8km 豊後 津守館
6.5km 豊後 守岡城
最終訪問日
2013年7月
TOP > > (豊後国/大分県) > 延岡藩千歳役所