備後 赤柴城びんご あかしばじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (備後国/広島県) > 赤柴城
Tweet
備後 赤柴城の写真
掲載写真数
形態
山城(260m/180m)
別 名
赤柴山城
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,曲輪,堀切,横堀,竪堀,虎口
城 主
藁江氏
縄張図
赤柴城縄張図
歴 史

詳細不明。城主は藁江氏とされる。

説 明

赤柴城は馬背山の北西、標高250mほどの山頂部に築かれている。

山頂の主郭Iを中心に段々の曲輪が拡がっている。気になる遺構は主郭Iの東にある土壇Bくらいであるが、用途ははっきりしない。南北に長い土塁のようで東のAを虎口とすると、そこから入ったときに正面に見えるので、内部を見えないようにするかざし土塁のような意味があるのだろうか。

北西の尾根先側には小規模な堀切1、2と堀3が確認できる。『広島県中世城館遺跡総合調査報告書 』ではそのさきの小ピークにも城郭遺構があるとするが、自然地形のようである。

一方南東の尾根背後側は、緩斜面に幅が狭く長く伸びた堀切を幾重にも重ねて堀切とし、西側には竪堀二条、東側にも竪堀や横堀を設けて堀に囲まれたなかに曲輪群VIを設けている。

曲輪IIの下にL字の土塁のついた小郭Aがあり、虎口と思われる。

案 内

北西麓の池の脇に鉄塔管理道の入口があり、鉄塔までは道がある。そこから尾根伝いに登る。

北麓の大仙人運動公園から登ろうと思い、地元の方に聞いてもここから行けるという話であったが、登りはじめてすぐに背丈を越えるヤブになってしまい、無理であった。

最寄り駅(直線距離)
2.6km 備後赤坂駅
4.5km 松永駅
6.0km 備後本庄駅
6.7km 福山駅
7.0km 東尾道駅
主な参考文献
広島県中世城館遺跡総合調査報告書
日本城郭大系〈第13巻〉広島・岡山(新人物往来社)
所在地/地図
広島県福山市金江町藁江
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.2km 備後 川上城
1.5km 備後 安井城
1.6km 備後 別所城
1.7km 備後 神村城
1.8km 備後 藁江城
2.3km 備後 石淵城
3.3km 備後 平佐城
3.3km 備後 倉田城
3.3km 備後 片山城
3.9km 備後 機織城
3.9km 備後 的場山城
4.0km 備後 中山田城
4.1km 備後 串山城
4.2km 備後 小森館
4.6km 備後 佐波城
4.8km 備後 中山城(福山市)
5.1km 備後 神島城
5.6km 備後 一乗山城
5.9km 備後 城端城
6.0km 備後 山手銀山城
6.7km 備後 福山城
6.8km 備後 本郷城
7.7km 備後 兵庫城
7.8km 備後 利鎌山城
最終訪問日
2024年1月
TOP > > (備後国/広島県) > 赤柴城