淡路 由良古城あわじ ゆらこじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (淡路国/兵庫県) > 由良古城
Tweet
淡路 由良古城の写真
掲載写真数
形態
丘城(40m/40m)
別 名
由良城
文化財指定
なし/不明
遺 構
城 主
安宅氏
歴 史

築城年代は定かではない。 安宅氏の居城で、永禄年間(1558年〜1570年)には三好長慶の弟安宅冬康が居城としていたが、永禄7年(1564年)に兄長慶によって自害に追い込まれた。その後、安宅信康、安宅清康と続いたが織田氏を離反して毛利氏に付いたため、天正9年(1581年)織田信長の命により、羽柴秀吉らの軍勢に攻められ開城・降伏した。

説 明

由良古城は北へ伸びた丘陵の先端頂部に築かれている。

山頂に南北二段の曲輪があり、成山神社が鎮座している。 周囲にも腰曲輪や帯曲輪が広がっているが、土塁などは付いていない。西側は特に雛段状になっているが土取の影響かもしれない。南の尾根に堀切を探したが、すぐ先が民家の敷地で削られており、現状では確認できない。

登り道がわからず東麓をうろうろしているとそれほど古いものではないが、立派な五輪塔三基があった。

案 内

成山神社への参道があるが、一番わかりやすい道は民家の前を通る道になっている。城山の東麓の県道沿いに「本朝孝子伝より抜粋」などとかかれた案内板とともに立派な墓がある。ここから南へ歩くと県道から一本中の集落内に入る道があり、それを南へ歩き最初の道を右へ入る。右側に墓地を見ながら切通を過ぎると墓地の上に一軒の民家がある。この民家の前の道を通り奥へ行くと尾根伝いの山道があり城山に至る。(参道入口の地図)

所在地/地図
兵庫県洲本市由良町由良古城山
付近の城(直線距離)
0.7km 淡路 由良城
1.3km 淡路 六本松台場
2.7km 淡路 高崎台場
3.0km 淡路 生石台場
5.7km 淡路 霞台場
5.7km 淡路 洲本城
5.8km 紀伊 池ノ前台場
5.9km 紀伊 小浦台場
5.9km 紀伊 池尻台場
6.2km 淡路 猪鼻城
7.2km 紀伊 蒲浦台場
7.3km 淡路 炬口台場
7.7km 淡路 炬口城
9.0km 紀伊 保古良台場
9.6km 淡路 勝間城
9.7km 紀伊 配府台場
最終訪問日
2010年12月
TOP > > (淡路国/兵庫県) > 由良古城