大和 芝村陣屋やまと しばむらじんや

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (大和国/奈良県) > 芝村陣屋
Tweet
大和 芝村陣屋の写真
掲載写真数
形態
陣屋
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
門,石垣,堀
城 主
織田輔宜,織田長教,織田長宇,織田長恭,織田長易
歴 史

元和元年(1615年)織田信長の弟である織田有楽斎長益は大坂夏の陣を前に大坂城から退去すると、自身の所領のうち四男長政と五男尚長にそれぞれ一万石を分知して隠居した。 この長政を祖とするのが戒重藩(後の芝村藩)で、始め戒重陣屋を居城とした。

宝永元年(1704年)四代織田長清のとき、陣屋を戒重から岩田村(正徳3年(1713年)幕命により芝村に改名)へ移すため幕府の許可を得たが、完成したのは延享元年(1744年)のことで織田輔宜の代であった。以後芝村陣屋を居城として芝村藩となった。その後、代々織田氏が続き十一代織田長易のとき明治に至る。

説 明

芝村陣屋は現在の織田小学校一帯に築かれていた。 南側の正門脇に陣屋の案内板が建っている。小学校の南辺の石垣が陣屋のものだというが、コンクリートが流し込んであったり、後世の積み直しがあるのかもしれない。南西側付近は古い感じがする。北西側の弁天池が当時の堀跡という。

西にある慶田寺は織田氏の菩提寺で、山門は陣屋門を移築したものである。

南門の写真

南門(移築 城門)


所在地: 慶田寺(奈良県桜井市大字芝)

案 内
最寄り駅(直線距離)
1.0km 巻向駅
1.1km 三輪駅
2.5km 桜井駅
2.5km 桜井駅
2.6km 柳本駅
所在地/地図
奈良県桜井市大字芝(織田小学校)
付近の城(直線距離)
2.5km 大和 戒重陣屋
2.5km 大和 柳本陣屋
2.7km 大和 森屋城
3.1km 大和 谷城
3.4km 大和 中山大塚古墳
3.7km 大和 十市城
3.8km 大和 外山城
4.0km 大和 赤尾城
4.0km 大和 龍王山城(北城)
4.0km 大和 龍王山城(南城)
4.1km 大和 外鎌城
4.2km 大和 御厨子城
4.2km 大和 天神山城
4.6km 大和 出雲城
4.7km 大和 竜谷城
4.8km 大和 秦楽寺城
4.8km 大和 藤井城
5.1km 大和 田原本陣屋
5.8km 大和 小山城
5.9km 大和 下居出城
5.9km 大和 奥山城
6.1km 大和 雷ギヲ城
6.1km 大和 高家城
6.1km 大和 保津環濠
最終訪問日
2012年9月
TOP > > (大和国/奈良県) > 芝村陣屋