但馬 中村城たじま なかむらじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (但馬国/兵庫県) > 中村城
Tweet
但馬 中村城の写真
掲載写真数
形態
山城(221m/210m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
不明
歴 史

詳細不明。

説 明

中村城は出石川と奥山川との間に南北に伸びた山に築かれており、出石川を挟んだ東側には有子山城がある。北方の標高90m付近にある北城と標高221m付近を中心とする南城から成る。

北城は標高90m付近で、北端部に中心の曲輪があり、東下から北側にかけて帯曲輪が付く。北西側斜面に二条の竪堀が付いている。南尾根はなだらかな自然地形がしばらく続くが、南端に二条の堀切が付いている。

南城は標高221m付近の中曲輪群、北下の標高200m付近の北曲輪群、そして南の標高220m付近の南曲輪群の三つに分かれる。

北曲輪群は山頂の小さな曲輪を中心に帯曲輪が巡り、北西側に小段が連なる。南の中曲輪群へ続く尾根には堀切がある。

中曲輪群が主郭で北東下は弓形状の土塁が付き、その下方を大堀切で遮断している。北側はこの土塁の横に虎口が付いており、南にも虎口がある。南尾根は堀切はなく自然地形に近い尾根が続き南曲輪群に至る。

南曲輪群は中曲輪群の南方200m程の所で、南北に長い曲輪に帯曲輪が付く。南側に虎口があり、その先に堀切、さらに曲輪があり、南方に堀切とそこから落ちる長い竪堀がある。南の曲輪の東側面は横堀が付いている。

中心となる曲輪は単に削平されているだけでなく、外側に犬走・武者走といった通路を設けているのが特徴である。

案 内

城山の北麓、国道426号線と県道10号線の交差点の南に小公園がありここに駐車できる。福住小学校跡の石碑の脇の階段を登れば尾根先を登る山道で、途中にある鉄塔からさらに上に山道が通じている。

最寄り駅(直線距離)
7.8km 国府駅
8.4km 江原駅
8.6km 八鹿駅
10.0km 養父駅
所在地/地図
兵庫県豊岡市出石町中村字七年山
付近の城(直線距離)
1.3km 但馬 有子山城
1.4km 但馬 出石城
1.6km 但馬 上野城
1.9km 但馬 細見城
2.8km 但馬 鯵山城
2.8km 但馬 細見丸山城
3.2km 但馬 荒木城
3.4km 但馬 鳥居城
3.7km 但馬 桐野城(西城)
4.0km 但馬 桐野城(東城)
4.0km 但馬 大谷城
4.2km 但馬 此隅山城
4.4km 但馬 中郷城
4.7km 但馬 袴狭城
5.0km 但馬 袴狭新宮城
5.1km 但馬 浅間城
5.1km 但馬 福居城
5.3km 但馬 安良城
5.4km 但馬 須留岐山城
5.7km 但馬 浅間小城
6.0km 但馬 引野城
6.0km 播磨 朝日城
6.1km 但馬 上郷城
6.1km 但馬 倉見陣屋
最終訪問日
2013年4月
TOP > > (但馬国/兵庫県) > 中村城