詳細不明。
鯵山城は出石城下町から京都方面に続く京街道鯵山峠を見下ろす位置に築かれており、西の尾根続きには有子山城がある。
県道になっている鯵山峠の南側に隣接して鯵山城がある。南尾根を遮断する大堀切があり、北側を城域としている。
主郭となるべき山頂部の削平は甘く、ほぼ自然地形である。北側面は県道にともなう治山で削られており不明であるが、切岸加工も少ない。
県道に沿って東西に伸びた尾根には小規模な削平段があり、東端付近の南側面には竪堀状の溝が確認できるが、城郭遺構かどうかは不明である。
県道は舗装されているが細い。有子山に続く林道入口付近に駐車可能。
最寄り駅(直線距離)