掲載写真数
形態
丘城(34m/24m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
岩富原氏,北条氏勝,北条氏重
歴 史
築城年代は定かではないが、文明2年(1470年)頃に原左衛門尉景広によって築かれたと云われる。
享徳4年(1455年)千葉氏一族の原信濃守が白井氏を追って弥富郷に入部し、その孫の景広の頃に勢力を伸ばした。この岩富原氏も天正18年(1590年)小田原北条氏とともに滅亡することとなる。
同年徳川家康が関東に移ると玉縄城主であった北条氏勝が一万石で岩富城主となり岩富藩となった。慶長18年(1613年)北条氏重のときに下野国富田に転封となり廃城となった。
説 明
岩富城は岩富小学校の北にある台地の北西端に築かれている。現在は浅間神社などが祀られている。
現状良好に遺構が確認できるのは北西端の浅間神社を含む曲輪で、この曲輪は周囲に土塁があり東に虎口を開く。虎口脇に大きな空堀が残っている。この曲輪の東や南にも曲輪があったようであるが、現状は宅地などとなっている。
案 内
東側の道路沿いに案内板が設置されており、浅間神社の参道を使って入ることができる。この付近に駐車可能な場所はない。
最寄り駅(直線距離)
4.6km 物井駅
5.7km 榎戸駅
5.7km 千城台駅
5.8km 千城台北駅
6.1km 佐倉駅
所在地/地図
千葉県佐倉市岩富町字城手下(浅間神社)
付近の城(直線距離)
2.7km
下総 小篠塚城
2.8km 下総 馬渡大内城
2.9km 下総 根古屋城
3.5km
下総 福星寺館
3.5km
下総 大篠塚城
3.9km
下総 木出城
4.8km
下総 御茶屋御殿
4.9km 下総 鹿渡城
5.0km 下総 城城
5.2km 下総 太田要害城
5.4km 下総 古屋城
7.0km 下総 多部田城
7.3km 下総 大堀館
7.5km
下総 妙胤寺館
7.5km 下総 大堀陣屋
7.5km 下総 飯重城
7.5km
下総 臼井屋敷
7.6km 下総 墨りゅうがい城
7.6km
下総 佐倉城
8.3km
下総 本佐倉城
8.4km 下総 右京館
8.6km 下総 中野城
9.2km 下総 城山城
9.3km 下総 城之腰城
最終訪問日
2016年11月