摂津 榎並城せっつ えなみじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (摂津国/大阪府) > 榎並城
Tweet
摂津 榎並城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
三好政長,政勝
歴 史

築城年代は定かではない。 古くは応安2年(1369年)北朝方に降った楠木正儀が天王寺から榎並へ退いて陣を布いた記録がある。正儀が布陣した場所は詳らかではないが、日本城郭大系では地勢から水神社付近と推測している。

榎並城の記録が現れるのは天文年間(1532年〜1555年)で、三好政長・政勝父子の居城であった。天文17年(1548年)三好長慶と細川晴元が対立すると、三好政長・政勝は細川晴元方として長慶と対峙した。このとき政勝が籠もる榎並城が三好長慶に包囲されると、政長は江口城に入ってこれを支援しようとしたが、長慶に攻め込まれて政長は討死、父の敗死を聞いた政勝は榎並城を棄てて瓦林城へ逃れた。

説 明

榎並城は現在の榎並小学校から野江水神社一帯に築かれていたと云われる。 水神社は天文2年(1533年)に三好政長が榎並城を築いた際に水害を被った為、榎並城の一角に社を建てて祀ったのが始まりと伝えられる。

また榎並小学校の校門脇に「榎並猿楽発祥の地、榎並城跡伝承地」の石碑が建っている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.1km 野江内代駅
0.5km 野江駅
0.8km 関目成育駅
0.9km 関目駅
1.0km 関目高殿駅
所在地/地図
大阪府大阪市城東区野江4
付近の城(直線距離)
2.6km 摂津 大坂城
3.2km 摂津 柴島城
4.2km 摂津 大坂城真田丸
5.8km 摂津 天王寺城
6.0km 摂津 野田城
6.4km 摂津 一津屋砦
6.5km 摂津 吹田城
6.8km 摂津 茶臼山陣城
7.8km 河内 佐太陣屋
7.8km 摂津 桑津環濠
7.9km 摂津 今西家土居屋敷
8.1km 摂津 椋橋城
8.4km 河内 若江城
9.0km 摂津 平野環濠
9.2km 河内 葛原代官所
9.2km 摂津 鳥飼砦
9.2km 摂津 古河藩陣屋
9.3km 河内 三好陣屋
9.8km 河内 萱振城
9.8km 河内 久宝寺城
9.9km 河内 野崎城
9.9km 摂津 原田城
最終訪問日
2013年5月
TOP > > (摂津国/大阪府) > 榎並城