能登 田鶴浜館のと たづるはまやかた

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (能登国/石川県) > 田鶴浜館
Tweet
能登 田鶴浜館の写真
掲載写真数
形態
居館
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁
城 主
長連龍,長好連,長連頼,長尚連
歴 史

慶長11年(1606年)長連龍によって築かれたと云われる。 長連龍は長氏中興の祖ともいわれ、天正5年(1577年)上杉謙信が七尾城に侵攻すると織田信長に援軍を請う為に安土城へ赴いたが、遊佐続光の謀反によって七尾城は落城し、父続連、兄綱連は謀殺された。その後穴水城を落とすなど転戦し天正9年(1581年)には遊佐父子を櫛北村で捕えて七尾で斬った。その後は前田利家の与力となって各地を転戦した。

慶長11年(1606年)家督を嫡子好連に譲り田鶴浜館を居所としたが、慶長16年(1611年)に好連が早世した為、連龍が再び表舞台に立ち、元和元年(1615年)大坂の陣では前田利常の先陣として出陣した。元和5年(1619年)連龍は田鶴浜館で没した。寛文2年(1671年)尚連の代まで居所として使用されたと云う。

説 明

得源寺境内が館跡とされる。北側の梵鐘の東に土塁が東西にあり櫓台もあったようであるが、現在では土塁はほとんど残っていないようである。

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.7km 田鶴浜駅
3.3km 笠師保駅
3.8km 和倉温泉駅
6.1km 能登中島駅
7.1km 徳田駅
所在地/地図
石川県七尾市田鶴浜町(得源寺)
付近の城(直線距離)
0.8km 能登 高田館
1.2km 能登 曲松城
2.5km 能登 幾保比城
2.9km 能登 奥原館
4.5km 能登 石田館
4.7km 能登 得田館
4.8km 能登 青谷城
5.4km 能登 館開城
6.5km 能登 源田山館
6.7km 能登 小丸山城
7.2km 能登 春木斎藤館
8.6km 能登 熊木城
8.9km 能登 七尾城小池川原丸山支群
9.1km 能登 七尾城古城新藪北支群
9.3km 能登 七尾城古城新藪南支群
9.4km 能登 七尾城古府谷山支群
9.8km 能登 七尾城矢田砦
最終訪問日
2009年8月
TOP > > (能登国/石川県) > 田鶴浜館