長門 吉見城ながと よしみじょう
△トップに戻る
詳細不明。霜降城の出城で吉見氏の城と推測されている。
吉見城は南へ舌状に伸びた丘陵に築かれている。
単郭の城で周囲を10m前後の切岸が巡り、南北両尾根を堀切で遮断している。主郭の西下には広く平坦面があり、北の堀切と南の堀切と繋がっており、曲輪とも考えられるが、西側は切岸加工されておらず、単に平坦面を造成しているだけである。
東側の道路から山に入ることができる。