陸奥 豊田館むつ とよだのたち

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/岩手県) > 豊田館
Tweet
陸奥 豊田館の写真
掲載写真数
形態
居館(45m/5m)
別 名
豊田城
文化財指定
市指定史跡
遺 構
なし
城 主
藤原経清,藤原清衡
歴 史

築城年代は定かではないが長元年間(1028年〜1037年)に亘理権大夫藤原経清によって築かれたと云われる。

藤原経清ははじめ宮城県の亘理郡に居を構えていたが、後に安倍頼時の娘を娶って豊田館に住んだ。前九年の役で経清は安倍氏に味方して捕らわれ斬首となった。

このときわずか七歳であった経清の嫡男清衡は母の再婚先である清原氏の下で成長し、後三年の役で勝ち残った清衡は藤原姓に復姓して豊田館に戻り、奥六郷を治めることとなった。

康和年間(1099年〜1104年)清衡は平泉へ移り、奥州藤原四代の租となった。

説 明

豊田館は国道456号線と県道156号線との交差点の北東側、台地の南西端に築かれていた。現在は公園として整備されている。

比高5m程の台地の上にあり、「藤原経清・清衡縁の地」の幟がはためいており、江戸時代に建てられた「豊田城趾碑」が建っている。

案 内

国道456号線と県道156号線との交差点の北東側、南麓に公園の無料駐車場がある。

最寄り駅(直線距離)
5.9km 水沢駅
7.1km 金ケ崎駅
9.7km 六原駅
所在地/地図
岩手県奥州市江刺区岩谷堂下苗代沢
付近の城(直線距離)
2.2km 陸奥 岩谷堂城
3.5km 陸奥 羽黒堂館
4.1km 陸奥 下河原館
4.4km 陸奥 羽黒堂城
4.4km 陸奥 沼尻城
4.8km 陸奥 胆沢城
5.1km 陸奥 上館
5.9km 陸奥 水沢城
6.2km 陸奥 金ケ崎城
6.3km 陸奥 舟形館
6.3km 陸奥 築館(水沢区)
6.5km 陸奥 黒田助城
6.5km 陸奥 佐野館
6.6km 陸奥 鳥海柵
7.0km 陸奥 白幡城
7.2km 陸奥 花館
7.3km 陸奥 上姉体城
7.5km 陸奥 太田代城
7.6km 陸奥 丸子館
7.7km 陸奥 青篠城
7.9km 陸奥 五葉館
8.6km 陸奥 中野城
9.2km 陸奥 机地館
9.2km 陸奥 大林城
最終訪問日
2013年11月
TOP > > (陸奥国/岩手県) > 豊田館