三河 清水城みかわ しみずじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (三河国/愛知県) > 清水城
Tweet
三河 清水城の写真
掲載写真数
形態
丘城(660m/20m)
別 名
なし
文化財指定
町指定史跡
遺 構
土塁,曲輪,堀切,横堀
城 主
菜倉左近蔵人
歴 史

築城年代は定かではない。

南北朝時代には足助氏の代官菜倉左近蔵人がいて近隣28ヶ村を支配したという。二代右衛門佐伊武には跡継ぎがいなかったため新田氏より孫六兼氏を養子に迎えたため、一時新田氏とも称した。

説 明

清水城は道の駅「アグリステーションなぐら」の北西にあり、南西に伸びた尾根上に築かれている。

主郭部は東西二段で南西隅に窪みがあるが虎口ははっきりしない。東背後は堀切で、南下は横堀状になっている。西へ伸びた尾根にも平坦面が広がるが、現在の削平は後世のものと思われ城跡としては不自然である。ただ東西二段でその先が急坂となることから、もともと曲輪があった可能性はある。

城山の南東の谷向かいに城主の墓と伝えられる宝篋印塔がある。

案 内

南側の細い道路のところから稲荷神社の参道があり、入口に道標が出ている。付近に駐車場はない。

主な参考文献
現地案内板
中部地方の中世城館 <4> 愛知1(東洋書林)(愛知県中世城館跡調査報告II,III)
信濃をめぐる境目の山城と館 美濃・飛騨・三河・遠江編(戎光祥出版)
日本城郭大系〈第9巻〉静岡・愛知・岐阜(新人物往来社)
所在地/地図
愛知県北設楽郡設楽町西納庫字城の腰
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.5km 三河 奥平館
1.8km 三河 中当城
2.5km 三河 湯谷城
2.7km 三河 浜城
3.1km 三河 寺脇城
3.5km 三河 二の宮砦
3.6km 三河 万場庄司館
3.7km 三河 小鷹城
4.1km 三河 夏焼城
4.4km 三河 大桑館
4.7km 三河 武節城
5.1km 三河 武節古城
5.5km 三河 法華城
5.6km 三河 九沢砦
5.9km 三河 真弓城
6.1km 三河 鍬塚城
6.3km 三河 野入城
8.1km 三河 津具殿屋敷
8.7km 三河 金堀奉行屋敷
9.0km 三河 押山城
9.1km 三河 秋葉砦
9.1km 三河 松戸城
9.2km 三河 長江城
9.2km 三河 川手古城
最終訪問日
2021年9月
TOP > > (三河国/愛知県) > 清水城