紀伊 尾呂志古土井城きい おろしふるどいじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (紀伊国/三重県) > 尾呂志古土井城
Tweet
紀伊 尾呂志古土井城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
尾呂志氏
歴 史

築城年代は定かではないが鎌倉時代頃に尾呂志氏によって築かれたと考えられており、のちに尾呂志城を築いて移ったという。

説 明

尾呂志古土井城は現在の尾呂志支所のあたりに築かれていた。役場や宅地で遺構ははっきりしないが、尾根先の西側が高く、道路との間には貯水池が設けられている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
7.4km 紀伊市木駅
7.6km 神志山駅
7.8km 阿田和駅
10.0km 有井駅
主な参考文献
御浜町誌
中部地方の中世城館 <5> 愛知2・三重(東洋書林)(三重の中世城館)
日本城郭大系〈第10巻〉三重・奈良・和歌山(新人物往来社)
所在地/地図
三重県南牟婁郡御浜町大字上野
紀伊市木駅(7.4km)
神志山駅(7.6km)
阿田和駅(7.8km)
有井駅(10.0km)
紀伊 尾呂志古土井城
紀伊 尾呂志城(0.3km)
紀伊 川瀬城(0.9km)
紀伊 赤木城(5.4km)
紀伊 大栗須城(5.4km)
紀伊 堂ヶ谷城(5.9km)
紀伊 小栗須城(6.1km)
紀伊 京城(7.7km)
紀伊 有馬本城(9.6km)
付近の城(直線距離)
0.3km 紀伊 尾呂志城
0.9km 紀伊 川瀬城
5.4km 紀伊 赤木城
5.4km 紀伊 大栗須城
5.9km 紀伊 堂ヶ谷城
6.1km 紀伊 小栗須城
7.7km 紀伊 京城
9.6km 紀伊 有馬本城
最終訪問日
2022年2月
TOP > > (紀伊国/三重県) > 尾呂志古土井城