上総 庁南城かずさ ちょうなんじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (上総国/千葉県) > 庁南城
Tweet
上総 庁南城の写真
掲載写真数
形態
平山城
別 名
長南城
文化財指定
町指定史跡
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
庁南武田氏
歴 史

康正2年(1456年)武田信長によって築かれたと云われる。 上総国武田氏の武田信長は康正2年(1456年)下総国市河合戦のときに庁南城と真里谷城を築き、庁南城には信長の嫡子武田信高が入り、その子武田道信が庁南武田氏の祖となった。

庁南武田氏はその後代々続き、真里谷武田氏が衰退した後は池和田城や勝見城を支城として、上総国を代表する勢力となったが、天正18年(1590年)豊臣秀吉の小田原征伐で北条氏とともに滅亡した。最後の当主武田豊信は甲斐の武田信玄の三男ともいわれるが不明である。

説 明

長南城は長南町にある長久寺の東側一帯の丘陵に築かれている。 長久寺の東側の丘陵に鎮座する妙見宮の辺りが「庁南城跡太鼓森」と呼ばれ、当時は物見の櫓があって出陣などの合図として太鼓を打ち鳴らしていたと伝えられている。 「千葉県所在中近世城館跡詳細分布調査報告書」に掲載されている縄張図では、東西1.2km、南北0.8kmの範囲で遺構が認められるとしているが、基本的に細尾根の丘陵で削平地の規模も小さく中心となる部分を見いだすのは難しい。

案 内
最寄り駅(直線距離)
6.7km 上総鶴舞駅
6.9km 茂原駅
7.8km 上総川間駅
8.1km 新茂原駅
8.2km 上総久保駅
所在地/地図
千葉県長生郡長南町長南字中城
付近の城(直線距離)
3.4km 上総 岩川館
5.2km 上総 鶴舞城
5.3km 上総 鷲巣山砦
5.6km 上総 茂原陣屋
5.7km 上総 内田陣屋
5.8km 上総 池和田城
6.4km 上総 真ヶ谷城
6.9km 上総 城部田城
7.1km 上総 真名城
7.3km 上総 平蔵城
7.5km 上総 雀ヶ崎城
8.1km 上総 高滝陣屋
8.3km 上総 吉沢城
8.3km 上総 勝見城
8.9km 上総 小土呂城ノ腰城
9.8km 上総 佐是城
最終訪問日
2010年11月
TOP > > (上総国/千葉県) > 庁南城