石見 高津城
いわみ たかつじょう
△トップに戻る
TOP
>
城
> (
石見国
/
島根県
) > 高津城
Tweet
掲載写真数
11枚
すべて見る
形態
山城(50m/45m)
別 名
高津小山城
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
高津長幸
説 明
建武年間(1334年〜1338年)高津長幸によって築かれた。
建武3年・延元元年(1336年)益田兼弘・吉川経明の連合軍によって落城した。 長幸は後に城を回復したが暦応3年・興国元年(1340年)石見守護上野頼兼が率いる北朝方に攻められ落城した。
城には現在、
津和野城
主亀井茲政によって柿本神社が移築された。
案 内
最寄り駅(直線距離)
1.7km 益田駅
2.8km 本俣賀駅
6.5km 石見津田駅
6.8km 石見横田駅
7.6km 戸田小浜駅
所在地/地図
島根県益田市高津町
地図選択
Mapion
MapFan
いつもガイド
国土地理院(電子国土)
GoogleMaps
付近の城(直線距離)
1.8km
石見 角井城
3.0km
石見 稲積城
3.3km
石見 益田氏三宅御土居
3.4km
石見 虫追城
3.6km
石見 安富城
4.1km
石見 七尾城
5.1km
石見 豊田城
5.2km
石見 大谷城
5.2km
石見 大谷土居屋敷
7.1km
石見 向横田城
7.5km
石見 上久々茂土居
9.3km
石見 馬谷高嶽城
9.6km
石見 四ツ山城
最終訪問日
2006年4月
TOP
>
城
> (
石見国
/
島根県
) > 高津城
Copyright(C) 2003-2021,By PEI.