伊勢 田丸城いせ たまるじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (伊勢国/三重県) > 田丸城
Tweet
伊勢 田丸城の写真
掲載写真数
形態
平山城
別 名
玉丸城,玉丸御所
文化財指定
県指定史跡
遺 構
石垣,郭,堀
城 主
玉丸氏,北畠信雄,田丸直昌,稲葉道通,加納藤左衛門,久野氏
歴 史

建部3年・延元元年(1336年)北畠親房によって築かれたと云われる。 南北朝時代は玉丸城と呼ばれ南朝方の北畠氏の愛州忠行が城主で養子政勝の時に玉丸と名乗った。

天正3年(1575年)北畠信雄は大河内城を廃し田丸城に本拠を移し三層の天守を上げたが、天正8年(1580年)放火により焼失し再建することなく、松ヶ島城を築いて移った。

天正12年(1584年)蒲生氏郷が松ヶ島城に入封すると、氏郷の妹婿となっていた玉丸直昌が再び田丸城主となった。 氏郷が会津若松城に移封となると直昌も三春城主として移った。

その後は稲葉道通が城主となったが元和元年(1615年)摂津国中島に転封となり、田丸城は津城主藤堂高虎の預るところとなったが、御三家の一つ紀伊国和歌山藩が興されるとその所領となり家老久野氏が城主となった。

富士見門の写真

富士見門(移築 長屋門)


所在地: 城内
町指定文化財

三の丸奥書院の写真

三の丸奥書院(移築 書院)


所在地: 城内

蔵の写真

蔵(移築 倉庫)


所在地: 田丸神社(三重県度会郡玉城町下田辺)

蔵の写真

蔵(移築 倉庫)


所在地: 田丸神社(三重県度会郡玉城町下田辺)

城門の写真

城門(移築 城門)


所在地: 転輪寺(三重県多気郡明和町大字明星)
町指定文化財

城門の写真

城門(移築 城門)


所在地: 世義寺(三重県伊勢市岡本2)

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.6km 田丸駅
2.9km 外城田駅
4.3km 宮川駅
4.7km 明星駅
5.1km 明野駅
所在地/地図
三重県度会郡玉城町田丸
付近の城(直線距離)
3.5km 伊勢 岩出城
3.6km 伊勢 池村城
4.0km 伊勢 笠木館
5.2km 伊勢 斎宮城
6.9km 伊勢 神山城
7.1km 伊勢 立岡城
7.4km 伊勢 山川城
7.6km 伊勢 尾タケ館
8.2km 伊勢 大淀城
8.3km 伊勢 長原城
8.4km 伊勢 浅堀木城
8.5km 伊勢 麻加江城
9.0km 伊勢 矢倉山城
最終訪問日
2020年2月
TOP > > (伊勢国/三重県) > 田丸城