築城年代は定かではない。有馬氏の藤津支配のための拠点の一つとされ、天正4年(1576年)龍造寺隆信が藤津郡に進行したさいには、岩永忠茂が守っていた。横造城が陥落しても岩永氏は降らず抵抗したとも、一戦も交えず逃亡したとも云われる。
藤津郡が龍造寺領となると嬉野右衛門尉が鷲ノ巣城に置かれた。
鷲ノ巣城は恩瓊神社のある丘陵に築かれていた。恩瓊神社があるのが主郭であるが、周囲は宅地などとなっており、遺構は乏しい。境内の西背後、宅地との間にある五輪塔が岩永忠茂の墓だと伝えられている。
恩瓊神社に「鷲の巣城址と恩瓊神社」という案内板が設置されている。
参道入口は南側にあるが駐車場はない。
最寄り駅(直線距離)