常陸 江戸崎城ひたち えどさきじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (常陸国/茨城県) > 江戸崎城
Tweet
常陸 江戸崎城の写真
掲載写真数
形態
平山城(20m/15m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁
城 主
江戸崎氏,蘆名盛重
歴 史

築城年代は定かではないが土岐氏によって築かれたと云われる。 土岐氏は美濃国守護職土岐氏の一族で、嘉慶元年(1387年)頃に土岐秀成が山内上杉氏の被官としてこの地に入っている。

戦国時代には小田氏などと争っていた。天正18年(1590年)豊臣秀吉の小田原征伐によって江戸崎城は落城し土岐氏は滅亡した。

その後、佐竹義重の二男で蘆名家の家督を継いでいた蘆名盛重が江戸崎城で四万五千石を与えられたが、慶長7年(1603年)佐竹氏の秋田転封に伴い出羽国角館へ移った。

説 明

江戸崎城は現在の江戸崎小学校一帯で、南北に伸びた丘陵に築かれていたようである。 本丸は南の城山稲荷のある所で土塁が残るという。

案 内
最寄り駅(直線距離)
8.9km 滑河駅
所在地/地図
茨城県稲敷市江戸崎
付近の城(直線距離)
3.1km 常陸 羽賀城
3.9km 常陸 古渡城
4.3km 常陸 伊佐津城
4.4km 常陸 神宮寺城
7.5km 常陸 大日山城
7.8km 常陸 木原城
7.9km 常陸 塙城(本城)
8.1km 常陸 塙城(北郭)
8.3km 常陸 下久野城
8.3km 常陸 登城山城
8.7km 常陸 阿波崎城
8.9km 下総 高岡陣屋
9.1km 下総 大和田城
9.2km 常陸 島津城
9.6km 下総 小松城
9.6km 常陸 上条城
9.6km 常陸 久野城
9.8km 下総 神崎城(中の城)
9.9km 下総 神崎城(西の城)
9.9km 下総 神崎城(東の城)
最終訪問日
2015年5月
TOP > > (常陸国/茨城県) > 江戸崎城