文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
不明
歴 史
説 明
昭和54年度に宅地造成による発掘調査が行われ、古代集落跡、中・近世集落跡が検出され、土師器、須恵器、古銭などが出土したという。「後城」という名であり、日本城郭体系や秋田県中世城館に掲載されているが、城郭遺構ではなく湊を中心とした海運・商業に従事した人が住んだ所ではないかとみられている。
案 内
最寄り駅(直線距離)
1.9km 土崎駅
4.2km 上飯島駅
5.7km 秋田駅
6.3km 羽後牛島駅
7.3km 新屋駅
所在地/地図
秋田県秋田市寺内字後城
付近の城(直線距離)
0.6km
出羽 秋田城
1.0km
出羽 勅使館
1.7km
出羽 湊城
2.3km
出羽 八柳館
3.8km
出羽 山崎館
4.1km
出羽 大堤館
4.2km 出羽 箱岡館
4.4km
出羽 泉館
4.7km 出羽 尼館
4.9km 出羽 笹岡館
4.9km
出羽 久保田城
5.0km 出羽 飯岡館
5.8km 出羽 蛇野館
5.8km 出羽 岩城館
5.9km 出羽 笠岡館
6.1km 出羽 天館
6.2km 出羽 添川館
6.4km 出羽 香奇館
7.3km 出羽 長岡館
7.6km 出羽 箱館
7.6km 出羽 館越館
8.0km 出羽 雲崎城
8.0km 出羽 春子館
8.4km 出羽 石名坂館
最終訪問日
2009年9月