出羽 川前館でわ かわまえたて

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (出羽国/山形県) > 川前館
Tweet
出羽 川前館の写真
掲載写真数
形態
山城(145m/80m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,曲輪,堀切,畝状竪堀群,横堀,竪堀
城 主
安部氏
歴 史

詳細不明。城主は安部頼泰と伝えられ川前観音を建立した人物である。安倍氏は天正年間(1573年~1592年)の安部頼直のときに最上義光によって滅ぼされたという。

説 明

川前館は川前観音の北側の山に築かれている。

主郭は標高145mの山頂部にあり南北に長く広い曲輪になっている。この主郭の切岸は高くて傾斜も厳しくしっかりした造りとなっている。

この館の最大の見どころは西尾根の南側に設けられている連続横堀と畝状竪堀群の組み合わせで、非常に技巧的かつ堅固な備えになっている。何重にもめぐらされた横堀と竪堀の間を城道が通っており、虎口につながる導線であったことがわかるが、現在こちら側には民家などはなく、逆に民家のある東側には堀などはなく至ってシンプルな構えになっている。

主郭から北へ伸びる尾根は小規模ながら四重の堀切、東尾根は大規模な二重堀切で遮断している。

案 内

川前観音の駐車場が利用できる。川前観音の裏から尾根伝いに進むと祠があり、そこまでは山道があるが、その先はなくなる。東山腹にある墓地のところから山に入るとその上が主郭となっている。

最寄り駅(直線距離)
2.7km 北大石田駅
3.1km 大石田駅
4.8km 芦沢駅
8.2km 袖崎駅
9.1km 舟形駅
主な参考文献
最上義光の城郭と合戦(戎光祥出版)
南出羽の城(高志書院)
山形県中世城館跡調査報告書
所在地/地図
山形県北村山郡大石田町大字川前字ハケツ山
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.2km 出羽 駒籠館
2.2km 出羽 黒滝館
2.2km 出羽 鷹巣館
2.4km 出羽 井手館
3.5km 出羽 芦沢楯
4.0km 出羽 塩ノ沢館
4.6km 出羽 野尻楯
4.7km 出羽 尾花沢楯
4.9km 出羽 名木沢楯
5.5km 出羽 次年子館
5.7km 出羽 小屋館
6.1km 出羽 森岡山楯
6.6km 出羽 荒楯
6.9km 出羽 大沢楯
7.0km 出羽 寺内古楯
7.5km 出羽 二藤袋楯
8.1km 出羽 五十沢楯
8.2km 出羽 山の内楯
8.3km 出羽 鬼甲城
8.3km 出羽 沼沢館
8.6km 出羽 土生田楯山
8.6km 出羽 土生田楯
9.0km 出羽 猿羽根館
9.0km 出羽 北郷楯
最終訪問日
2022年5月
TOP > > (出羽国/山形県) > 川前館