詳細不明。
次年子館は北東に伸びた尾根の先端頂部に築かれている。
単郭の城であるが、曲輪は土塁が巡り内部は細かな段な通路らしきものが確認できる。虎口は北端東部にあり、桝形状でつづら折れで降りて行くルートがあり、途中で道はなくなるが、これを下った場所にちょうど石碑が建っている。
この城の最大の特徴が周囲に設けられた空堀群で、南西の尾根は連続堀切、北側面は畝状竪堀、南東から東側面は多段の横堀によって防御しており、曲輪の周囲は全周に堀を設けている。虎口から続くつづら折れの道は北は畝状竪堀、南は横堀から屈折した竪堀によってガードされている。
南西背後を遮断する四重堀切1は南へ回り込み三重横堀2に変化する一方北へは竪堀として伸び、畝状竪堀群4と合流する。南東側面には二重横堀3があり、北端は鍵状に屈折して、北端の畝状竪堀群との間に大手道が通っている。
畝状竪堀群4は切岸下からビッシリと北側面を覆っている。北東端のAの部分は下部が食い違いの横堀になり、その西側にも下部に横堀状の地形が確認できる。またBの部分は切岸下に横堀状に溝を設けている。このように連続する竪堀群のなかでも細かな違いを確認することができる。
山の北から南側へと回り込む車道があり、その途中に石碑がある。ここからよじ登れば大手道となるが、その先に山ノ神社へ登ると思われる林道もある。
最寄り駅(直線距離)