備中 高松城びっちゅう たかまつじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (備中国/岡山県) > 高松城
Tweet
備中 高松城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
なし
文化財指定
国指定史跡
遺 構
郭,堀
城 主
石川氏,清水宗治,花房正成,花房職之
歴 史

築城年代は定かではない。天正年間(1573年〜1592年)以前に石川氏によって築城されたと云われる。

この城は羽柴秀吉による備中高松城水攻めによってあまりにも有名であり、また、本能寺の変によって秀吉の中国大返しの起点となった場所でもある。この城は周囲の沼地を天然の要害として利用した平城である。 天正10年(1582年)羽柴秀吉は大軍をもって取り囲み威勢よく攻めかかるが周りを沼地で囲まれているため攻めあぐねる。毛利方の毛利輝元は備中猿掛城に陣取り小早川隆景・吉川元春は備中岩崎に陣取っていた。 秀吉は千春勝則に命じ幅21m高さ7m長さ2.5kmにも及ぶ堤防をわずか12日で築き足守川や長野川を塞き止め水攻めを行った。 退路を絶たれた毛利方は秀吉に領地割譲を条件に講和を求めたが秀吉は城主清水宗治の切腹を求めた。毛利氏は宗治の切腹は聞き入れることはできないとはじめ断るが二度目の交渉後、宗治自身が切腹を聞き入れ講和することとなる。

落城後は宇喜多氏の部将花房正成が入城し、関ヶ原合戦後は花房職之が入城している。

説 明

高松城は現在公園として整備されており、本丸とされる部分はやや小高く周囲には蓮池がある。

城門の写真

城門(移築 長屋門)


所在地: 遺迎院(京都府京都市北区鷹峯光悦町)

案 内

公園に無料駐車場がある。

最寄り駅(直線距離)
0.6km 備中高松駅
1.9km 足守駅
3.0km 吉備津駅
4.1km 備前一宮駅
4.3km 服部駅
所在地/地図
岡山県岡山市北区高松
付近の城(直線距離)
0.6km 備中 御崎山陣
0.7km 備中 八幡山陣
0.8km 備中 坂古田陣
0.8km 備中 石井山陣
0.9km 備中 蛙ヶ鼻陣
1.0km 備中 大崎城
1.0km 備中 岡之鼻陣
1.2km 備中 小山城
1.2km 備中 カジヤマ陣
1.8km 備中 岩崎山陣
1.9km 備中 報恩寺山陣
2.0km 備中 鼓山陣
2.2km 備中 三上山の陣
2.2km 備中 甫崎天神山陣
2.2km 備中 加茂城
2.3km 備中 龍王山陣
2.3km 備中 三上山西の陣
2.3km 備中 上土田大崎境の陣
2.4km 備中 三上山東の陣
2.4km 備中 下足守A陣
2.5km 備中 下足守B陣
2.6km 備中 造山城
2.7km 備中 南坂南陣
2.8km 備中 すくも山城(足守)
最終訪問日
2019年11月
TOP > > (備中国/岡山県) > 高松城