詳細不明。土岐城の支城と伝えられる。
四貫分城は土岐城山の南端、南西に伸びた丘陵に築かれていた。 南端部には萩原神社(龍王神社)が鎮座し、尾根の付け根には堂風呂神社が鎮座する。
現在、丘の上は境内地や畑、墓地になっており大きく地形が改変されているようで、「広島県中世城館遺跡総合調査報告書」では全壊となっている。簡単に歩いてみた所、尾根の付け根にある堂風呂神社から入る道の所に窪地があり、堀切のようにも見える。また萩原神社の脇に土塁状の高まりがある。ただ神社脇の土塁遺構は城とは関係ない場合が多い。