土佐 柳瀬城とさ やなせじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (土佐国/高知県) > 柳瀬城
Tweet
土佐 柳瀬城の写真
掲載写真数
形態
山城(300m/70m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,曲輪,堀切,畝状竪堀群
城 主
不明
縄張図
柳瀬城縄張図
歴 史

詳細不明。

説 明

柳瀬城は四万十川東岸、山頂から西へ張り出した尾根の先端頂部に築かれている。

単郭の城で東背後を幅広の堀切1で遮断し、西側を城域とする。曲輪は東端の堀切に面して高土塁があり、内部は小さな段差で東西二段に別れ、西下はさらに細かな段差が設けられている。 南西隅に切り込みがありここから昇り降りできるようになっているが、もともとの虎口に該当するかどうかは判断できない。

北側面は比較的急峻でやや緩い南側面に三条の竪堀が設けられ畝状竪堀群2となる。尾根先は北西に伸びる尾根がやや緩く伸びているが堀は設けられていない。

案 内

南西麓の方に話を聞いたところ、城跡があるのはご存知であった。宅地の裏側に山に登って行く道があったので、これを利用させていただいたが、道はすぐ上でなくなっている。

最寄り駅(直線距離)
1.8km 仁井田駅
2.7km 六反地駅
4.0km 影野駅
4.2km 窪川駅
7.7km 若井駅
主な参考文献
都道府県別日本の中世城館調査報告書集成 四国地方の中世城館 高知県中世城館跡 (東洋書林)
窪田町史
所在地/地図
高知県高岡郡四万十町七里柳瀬小字荒谷山
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
0.8km 土佐 茶臼山城
1.2km 土佐 東川角城
1.3km 土佐 本在家城
1.4km 土佐 志和分城
1.6km 土佐 山の上城
1.9km 土佐 青木番城
1.9km 土佐 影山城(窪川町)
2.4km 土佐 西の川城
2.7km 土佐 中越城
2.7km 土佐 勝賀野城
3.2km 土佐 宮内城
3.9km 土佐 市生原城
3.9km 土佐 天一城
4.4km 土佐 奈路城
4.7km 土佐 古渓山城
4.9km 土佐 米ノ川城
5.1km 土佐 中江城
5.2km 土佐 窪川城
5.4km 土佐 川ノ内城
5.8km 土佐 金上野城
6.1km 土佐 鵜ノ巣城
7.0km 土佐 西原城
8.5km 土佐 白皇城
9.0km 土佐 越の谷城
最終訪問日
2025年11月
TOP > > (土佐国/高知県) > 柳瀬城