信濃 名子城しなの なごじょう
△トップに戻る
築城年代は定かではない。一説に鎌倉時代末期に片桐章重によって築かれたと云われる。また、名子館に居館を構えていた名子氏の詰城と考えられている。
名子城は東へ張り出した尾根に築かれている。
主郭は東端にあり周囲を土塁が巡り、西側は堀切によって遮断されている。西側の松川町老人福祉センターの部分が西郭であったようだ。
松川町老人福祉センターに公園の駐車場がある。