掲載写真数
形態
丘城(40m/24m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁
城 主
白井氏
歴 史
詳細不明。城主は白井六郎二郎平胤であったが、武田宗信の次男信方を養子に迎え、のちに白井河内守と称して長南武田氏の家老となった。
信方の子信勝も長南武田氏に仕えていたが、天正18年(1590年)庁南城が落城して帰農したという。
説 明
伊地山城は正智院跡に築かれていたという。正智院は廃寺となっており小さなお堂と墓地になっている。土塁や堀が残っていたというが、現在はわかりにくくなっている。
案 内
最寄り駅(直線距離)
7.5km 大戸駅
7.6km 佐原駅
8.9km 香取駅
10.0km 水郷駅
主な参考文献
所在地/地図
千葉県香取市伊地山字外城(正智院)
付近の城(直線距離)
1.3km 下総 荒北城
4.1km 下総 南敷城
4.5km 下総 伊能城
4.8km 下総 大根氏館
4.9km 下総 次浦城
5.0km 下総 矢作城
5.5km 下総 前林城
5.8km 下総 下小野城
6.0km 下総 松子城
6.6km 下総 久井崎城
6.8km
下総 上小川城
7.0km 下総 玉造城
7.1km 下総 鴇崎城
7.2km 下総 松崎城
7.2km 下総 津富浦城
7.5km 下総 神生城
7.7km
下総 土橋城
7.9km
下総 飯笹陣屋
8.2km
下総 山崎城
8.7km 下総 武田城
8.8km 下総 上小堀城
9.1km
下総 大貫陣屋
9.1km 下総 久保城
9.2km 下総 要害城
最終訪問日
2024年11月