詳細不明。烏山城の出城の一つで、神長北要害と対で、烏山城西側の防衛を担ったものと考えられている。
神長南要害は神長トンネル西側入口のすぐ南の山に築かれている。
南側に隣接して天文台施設があったが、そのすぐ北側に南北二郭の曲輪がある。
主郭は北郭で周囲をほぼ横堀が巡る。虎口は西中央にあり、この部分でちょうど西側の横堀が途切れるようになっている。
南郭は東と南の切岸が明瞭で南は堀切になっている。
西の県道から「島崎酒造 どうくつ酒蔵」の看板を目印にそのまま林道を進んで行くと天文台施設への入口がある。
最寄り駅(直線距離)