下野 足利陣屋しもつけ あしかがじんや

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (下野国/栃木県) > 足利陣屋
Tweet
下野 足利陣屋の写真
掲載写真数
形態
陣屋
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
井戸
城 主
戸田忠時,戸田忠囿,戸田忠位,戸田忠言,戸田忠喬,戸田忠禄,戸田忠文,戸田忠行
歴 史

宝暦8年(1758年)戸田忠言によって築かれた。

江戸時代はじめ足利の地は天領であったが、元禄元年(1688年)徳川綱吉の生母桂昌院の弟本庄宗資が五千石の加増を受け、一万石で大名に列し陣屋が設けられた。しかし、翌元禄2年(1689年)には再び一万石の加増を受け、元禄5年(1692年)常陸国笠間へ転封となった。

宝永2年(1705年)戸田忠時が三千石の加増を受け一万一千石で大名に列し、四代忠言の時に足利陣屋が築かれた。以後、戸田氏が八代続き明治に至る。

説 明

陣屋は足利氏館である鑁阿寺の西に設けられていたが、現在市街地に没しており遺構はほとんど残されていない。 南側を東西にはしる県道67号線沿いの通3丁目と通2丁目の間に陣屋大門の石碑が建ち、そこから北へ少し入った所に陣屋の井戸が残っている。

陣屋表門の写真

陣屋表門(移築 城門)


所在地: 民家(栃木県足利市旭町)

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.9km 足利市駅
0.9km 足利駅
2.0km 野州山辺駅
2.5km 東武和泉駅
3.6km 山前駅
所在地/地図
栃木県足利市雪輪町
付近の城(直線距離)
0.3km 下野 足利氏館
1.0km 下野 富士山城
1.8km 下野 足利城
1.9km 下野 岩井山城
2.5km 下野 五十部陣屋
2.8km 上野 市場城
3.1km 下野 中里城
3.6km 上野 道原城
3.9km 上野 雀の宮屋敷
3.9km 上野 植木野城
4.0km 上野 宗金寺環濠遺構群
4.2km 下野 八椚城
4.6km 上野 矢場城
4.7km 上野 富田館
4.8km 上野 只上の砦
5.0km 上野 矢部城
5.0km 下野 小此木氏館
5.3km 下野 板倉城
5.4km 下野 樺崎城
6.0km 上野 今泉城
6.0km 上野 秋妻城
6.0km 上野 矢田堀城
6.1km 上野 大倉城
6.1km 下野 本覚山城
最終訪問日
2009年4月
TOP > > (下野国/栃木県) > 足利陣屋