尾張 千賀屋敷おわり せんがやしき

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (尾張国/愛知県) > 千賀屋敷
Tweet
尾張 千賀屋敷の写真
掲載写真数
形態
居館
別 名
千賀城
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
千賀氏
歴 史

慶長7年(1602年)千賀氏によって築かれた。

千賀氏はもともと幡豆崎城主であったが、関ケ原合戦後に徳川家康から旧領師崎千五百石を与えられこの地に戻ってきた。このとき廃城となっていた幡豆崎城の古材を利用して千賀屋敷を構えたという。

千賀氏はその後、清洲城主となった松平忠吉、さらに尾張徳川家の家臣に組み込まれたが、代々明治まで続いた。

説 明

千賀屋敷は南の海に面した字的場にあったという。現在遺構はないが「千賀家の碑」が立てられている。

案 内

石碑は国道沿いにあるファミリーマートのすぐ北西側、細い路地の奥にある。

最寄り駅(直線距離)
10.0km 内海駅
所在地/地図
愛知県知多郡南知多町大字師崎字的場
付近の城(直線距離)
0.1km 尾張 幡豆崎天神山城
0.4km 尾張 幡豆崎城
0.6km 尾張 尾張藩 師崎砲台
0.8km 尾張 蜂屋城
3.4km 尾張 須佐城B
3.5km 尾張 尾張藩 大井烽火台
3.6km 尾張 須佐城A
4.3km 尾張 篠島城
4.4km 尾張 鎌田屋敷
6.0km 尾張 山海城山城
6.5km 尾張 天神山城(美浜町)
9.3km 尾張 尾張藩 内海砲台
9.7km 尾張 一色城(南知多町)
最終訪問日
2022年8月
TOP > > (尾張国/愛知県) > 千賀屋敷