掲載写真数
形態
烽火台(53m/-)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
炊き釜
城 主
尾張藩
歴 史
説 明
大井烽火台は知多半島南端日が東側にあり標高53mの低丘陵に設けられている。
この烽火台には烽火を炊いた炊き釜の一部が現存しており大変貴重である。
案 内
入口に道標が有り駐車可能。
最寄り駅(直線距離)
6.8km 河和駅
7.8km 内海駅
8.4km 河和口駅
9.7km 布土駅
主な参考文献
愛知県中世城館跡調査報告I(尾張地区)(文化財図書刊行会)
所在地/地図
最終訪問日
2022年8月