陸奥 月見館むつ つきみたて

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/福島県) > 月見館
Tweet
陸奥 月見館の写真
掲載写真数
形態
山城(238m/110m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
郭,堀
城 主
須田氏
歴 史

築城年代は定かではないが須田氏によって築かれたと云われる。

須田氏は伊達氏の譜代家臣であったが、天正18年(1590年)伊達政宗が蒲生氏郷とともに大崎・葛西一揆の討伐に向かった際、須田伯耆親重は父須田伯耆が伊達輝宗に殉死したにも関わらず、重用されないことを恨んで「政宗は一揆を挑発し、氏郷の暗殺を図っている」と蒲生氏郷に訴え会津へ去ったという。

その後、伊達氏は岩出山へ転封となり、この地が蒲生氏の所領となると再び須田氏が月見館に戻ってきたと云われ、慶長3年(1598年)蒲生氏が宇都宮に転封となって廃城となったという。

説 明

月見館は広瀬川とそれに流れ込む布川、細布川の間に聳える標高238mの山頂に築かれている。現在は月見館公園として整備されている。

主郭は山頂にあり東屋があって良く整備されている。この主郭から北、西、南東の尾根に曲輪を展開する。北尾根は曲輪が二段ほどで堀切はない。西尾根は堀切を挟んで曲輪が一つ。南東尾根はやや離れた尾根に堀切が二条残っている。

案 内

北側に月見館森林公園があり駐車場に案内板が設置されている。ここから南へ続く遊歩道を上っていけば主郭に達する。

所在地/地図
福島県伊達市月舘町月舘字月見館山(月見館公園)
付近の城(直線距離)
2.1km 陸奥 下手渡陣屋
3.6km 陸奥 大館
5.0km 陸奥 小国城(霊山町)
5.6km 陸奥 懸田城
6.9km 陸奥 城ノ倉城
7.2km 陸奥 大波城
7.4km 陸奥 霊山城
7.4km 陸奥 五安館
7.8km 陸奥 根子屋館
8.7km 陸奥 河股城
最終訪問日
2014年11月
TOP > > (陸奥国/福島県) > 月見館