陸奥 大浦城むつ おおうらじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/青森県) > 大浦城
Tweet
陸奥 大浦城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
賀田城
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,堀
城 主
大浦氏
歴 史

文亀2年(1502年)南部光信(大浦)によって築かれた。 延徳3年(1491年)光信は安東氏の津軽回復を阻止するため本家三戸南部氏の命によって入部し、種里城を居城とした。

元亀2年(1571年)大浦(津軽)為信は大仏ヶ鼻城主南部高信と和徳城主小山内讃岐を攻略、その後も津軽地方に勢力を伸ばした。

文禄3年(1594年)豊臣秀吉から四万五千石の所領を安堵されると大浦城から堀越城に居城を移し、後に弘前城を築き津軽藩祖となった。

説 明

大浦城は津軽中学校の辺りに築かれていた。複郭の平城で、本丸、二の丸、三の丸、西の丸、南郭などがあり、本丸は中学校の所である。

大手門は南で道路沿いに案内板がある。南東側の道路に面して石碑と案内板、中学校の入口手前から西へ入った所に、「大浦城墟碑」がある。

城門の写真

城門(移築 城門)


所在地: 法源寺(青森県弘前市大字新寺町)

案 内
最寄り駅(直線距離)
5.3km 弘高下駅
5.3km 中央弘前駅
6.1km 弘前学院大前駅
6.3km 弘前駅
6.4km 弘前駅
所在地/地図
青森県弘前市大字五代
付近の城(直線距離)
0.4km 陸奥 八幡館(岩木町)
1.0km 陸奥 築館(岩木町)
2.0km 陸奥 葛原館
2.1km 陸奥 蒔苗館
2.4km 陸奥 下新岡館
2.4km 陸奥 志戸野沢館
2.7km 陸奥 山下館(岩木町)
2.8km 陸奥 折笠館
3.1km 陸奥 藤代館
3.1km 陸奥 青柳館
3.2km 陸奥 上新岡館
3.3km 陸奥 高館城(岩木町)
3.4km 陸奥 宮館(弘前市)
3.6km 陸奥 湯口茶臼館
3.8km 陸奥 二ッ館
3.8km 陸奥 里見館
3.9km 陸奥 玄蕃館
3.9km 陸奥 茶毘館
4.2km 陸奥 五所野沢館
4.2km 陸奥 隅館
4.3km 陸奥 弘前城
4.3km 陸奥 町田館
4.4km 陸奥 城館
4.5km 陸奥 紙漉沢館
最終訪問日
2016年5月
TOP > > (陸奥国/青森県) > 大浦城